理解を得るには?

はじめにフォーラム雑談理解を得るには?

このトピックには 2件の返信 と 1件の返信 があり、最後に  admin さんにより 4504日 前に更新されました。

投稿2件表示 1~2 (全2件中)
作成者 投稿
作成者 投稿
#788

flost

月3万円ビジネスは考え方が現代日本の考え方とずれているので、理解してもらうのにどうしてもらってるのかちょっとお話を聞きたいです。家族や友人の理解って必要だと思うんです。

 母に具体的な中身までは話していませんが『バイトしながら小規模ビジネスを立ち上げる勉強をしたい』と伝えてみたところ猛反発。まあ派遣の仕事が契約更新なしで仕事なくなった直後で言っても説得力無いのもあるでしょうが。反論は『資格取る勉強をして正社員を目指すべき』。典型的な資格と会社のシステムを信じきっている思想です。そんなものが通用しないのはニュースだけでなく身を持って私は理解できているんですがね。(ヘルパー持ってますが腰痛めたりストレスたまったりで続きませんでした)
疑問点と言うか、納得がいっていないのは保険の問題。
・国民保険では高い、企業で正社員として勤めれば保険料は会社が持ってくれる。
・年金も同様。現状私は若年猶予期間にしてもらっていますが、払うようになった際に小規模ビジネスの集合で払ってやっていけるのか
 自営業型のスタイルでやった事も無いので、確かに疑問として出されると困ったところではあります。

#791

admin

>flostさん
親に反対されている友人がいますが、口喧嘩しながらも自分の道を進んでいます。自分がうまくやってこれた方法を子供にさせようとするのは、当然の行為なのかもしれませんね。それがこれからも通用するのかどうかはわかりませんが、それによって苦しんでいる人がいるのも事実です。

私は自分の判断で自己責任でやるので、親に相談することはなく、すべて事後報告です。私は独身ですが、もしお嫁さんに反対されたら考えちゃうでしょうね。もしそうなったら、十分貯金を作ってからやると思います。本当に納得してもらうには、それでうまくいって、今まで以上に愉しんでいるところを見せるしかないのかなと思います。

月3万円ビジネスを志すようになってから、新しい友人がたくさん増えました。みんないい人たちばかりです。昔の友人はいままでと同じ友人のままです。

どんな事業でもはじめてやることはやってみなければわかりませんが、低リスクのスモールビジネスを実践してみてダメだったら、また正社員を目指せばよいのではないでしょうか。その人に迷惑がかかるならまだしも、やり直しがきかないわけでもないのに、よりよい生き方を求めようとしていることに挑戦させない理由のほうが私は知りたいです。

健康保険・厚生年金は会社が半分負担するので、もちろん金銭面では雇用されているほうが有利です。私はサラリーマンも会社の経営もしていました。会社員のときはラッキーだと思いましたが、経営者としては、なぜ会社が半分負担しなければならない決まりになっているのか疑問でした。立場が変わると見方が変わりますね。その有利さを一番に重視するならば、どこかの会社に雇ってもらって、会社員でいるしかありません。私は雇われずに自分の判断でやりたいことができるほうを選びます。事業主になると事業使用分の支出を経費にできるので、所得税で有利と考えられることもあります。

不安は尽きませんが、それでやっていけるのかは会社員であっても同じことだと思います。

周囲の理解を得るために、月3万円ビジネスの本や掲載記事を読んでもらってはいかがでしょうか。ワークショップをやって仲間を増やしてみてはいかがでしょうか。

競争ではなく、分かち合いのいい仕事をつくり、愉しく暮らす。そういう選択肢をつくりたいという志を語って、批判をされたことはまだありません。本当にできるのかと疑問を投げかける人はいますが、それは私もまだわかりません。だからやりがいはあると思います。やる前からわかっていたら、おもしろくありません。

できない人もいるんじゃないかという疑問。いるかもしれません。そのために仲間をつくって分かち合いをしていけたらと思います。

理解をしてもらうために、私はこれからも広報や人をつなぐ活動をして、私自身もはやく良い事例を示せるようになりたいです。

投稿2件表示 1~2 (全2件中)
返信先: 理解を得るには?
あなたの情報:






<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">