日本のいいものを捨てないでどうにか・・。

はじめにフォーラム事例・ビジネスアイデア日本のいいものを捨てないでどうにか・・。

このトピックには 2件の返信 と 9件の返信 があり、最後に  admin さんにより 3971日 前に更新されました。

投稿10件表示 1~10 (全10件中)
作成者 投稿
作成者 投稿
#477

かおりん

こんにちは。
思いつきで申し訳ないのですが、こんなビジネス、可能ですか?
古くなったきものや帯。結構捨てられているようです。
古着としてリサイクルショップに持って行っても断られたり・・。
だれも着ないし、保管場所もないし、どうしようもなくて結局捨ててしまうことって結構あるらしいんです。
帯なんか、ものによってはすごいですよね?
刺繍がびっしりしてあったり。・・もったいない。
捨てられてしまうのなら、外国の人に買ってもらえないでしょうか?
古着ですから、しみがあったりほつれていたりしますが、パッチワークの素材、バックなどにリメイクするための素材としてなら商品になりそうです。
HPなどを立ち上げればできそうなことですか?
だれか知っている人はいますか?
しょーもない思いつきでスミマセンがご意見などお待ちしています!

#479

admin

>かおりんさん
こんにちは。サイト運営をしている前田です。
書き込みありがとうございます。よくぞここで聞いてくださいました。私はリサイクルショップを経営していたこともあるので、少しだけ事情を知っています。以下、かおりんさんには釈迦に説法でしたらすみません。

着物は価値があるほど着ないまま保管しておく傾向があり、場所をとるしメンテナンスも手間ですよね。お察しの通り、古布(こふ)はリメイク素材として価値があるにもかかわらず、捨てられてしまうケースも多いです。特に正絹(しょうけん)であったり、絹の縮緬(ちりめん)でデザインの良いものは、リメイクしている人からの需要はあります。ボロになっても価値があるものが、本当にいいものなのでしょうね。

流通のルートとしては、買ってくれる顧客を持っている着物専門のリサイクルショップ、もしくはYahooなどのインターネットオークションが主になります。一番手っ取り早い方法としては、タウンページなどで地元の着物専門リサイクルショップを探し、買ってもらう方法です。場合によっては、遠くからでも買取にきてくれることもあります。商売なので当然その人たちの経費を差し引いた額で買取され、最終的に行き着くお客さんの喜ぶ顔を見ることはできません。
あとはそのままインターネットオークションに出品する方法もありますが、写真を撮って出品したり、発送したりと結構手間がかかります。中には高く売れるものもありますが、最低賃金の時給にもならないこともあります。
また、そのまま出品するのではなく、ある程度の大きさに切りそろえて、何種類かをアソートで「はぎれ」として出品する方法もあります。パッチワークでいろいろな種類が欲しい人には喜ばれます。
古物の販売を業として行う場合は、警察署内にある公安委員会で古物商の許可が必要になります。手続きと少しお金はかかりますが、そんなに難しいものではありません。隣の県の店に行ってまで好きなデザインのものを探しに行く人もいますから、SNSなど様々なメディアを使って宣伝し、月に何度かだけ、自宅で販売するものアリかもしれません。

私が一番オススメしたいのは、自らもしくは仲間と愉しみながら小物を作って、販売することです。できれば、ネットオークションではなく、顔が見える直接販売で地元にお客さんができればいいですね。ただ売るだけでは、流行が終わったら何も残りません。今まで興味の無かった人がそれを愉しむことができたら、古き良きものを大切にする文化になります。
もちろん時間を作れない人には向いていません。うまく分業して採算が合うようなら、生地を集める人/デザインする人/作る人/販売する人に分けてもいいかもしれませんが、全部一人でやったほうが、採算も合い、トラブルは少ないと思います。それぞれ得意な仲間を集めて、ノウハウを共有しあって、分かち合いのビジネスにできれば一番いいですね。デザインは千差万別なので、きっといい競争を愉しむことができるでしょう。和裁や洋裁が得意な方は、数万人以上の街ならばきっと数十人はいるでしょう。

ちなみにオークションの統計サイトです。「古布」「はぎれ」などで検索すると、過去の落札金額を見ることができます。
http://aucfan.com/

「古布」 「バッグ」で探したところ、コンスタントに出品している人もいて、結構いい値段で落札されています。
http://aucfan.com/search1/sya-q~6368696269736978-tl30d-ot1-p1-vmode_0.html

#480

かおりん

リンク見ました。みんな結構いい値段ですね。
もう少しよく考えてみますね!
ありがとうございました。

#481

admin

>かおりんさん
はい!何か進展がありましたら、またここに書き込んでいただけたらうれしいです。みんなで共有して、競争ではないローカルビジネスが各地に生まれ、日本のいいものを大事にする文化が芽生えたらステキだなと思います。

#493

かおりん

報告します。
ネットで着物を外国に販売しているという人にお話しを聞いてきました。
私は帯専門で!と思って出かけたのですが、どうも帯は売れないようですね。
うまい売り方があれば、タダ同然で手に入るものは山ほどあるのでぜひ教えてほしい。と言われました。(泣!!)
やはり・・ハギレが一番のようですね。
かつて着物を着ていたお年寄りが亡くなって、このようにたくさん古い着物があふれている。でも、いずれ出てこなくなるもの。古い着物は今限定の商いなんだ・・とも言っていました。
今、捨てられてしまえばもうおしまい・・。
今は邪魔にされるほどたくさんあっても、限りがあるもの・・あらためてそう思いました。
着物の端っこでも無駄にならないように、おばあちゃんたちの歴史が少しでも未来に残るような、そんな3万円ビジネスがしたいな~と思いました。
思い付きからでしたが、まずは、フリーマーケットでハギレ売りから始めてみようか・・とおもってます。
いずれは、ハギレの使い方の提供や、ワークショップ、ハギレ小物販売につながればいいな~と夢が膨らんでいるところです!!

#495

admin

>かおりんさん
書き込みありがとうございます。
貴重な着物ならば、モデルさんにでも着てもらって、男性も女性もたのしめる写真集に残していきたいような気もします。僕の個人的な趣味ですかね。
みんなで集まって古い着物をどう使ってたのしむか考えるワークショップもいいかもしれませんね。
できるところからはじめるのはいい方法だと思います。夢が実るといいですね。

#1047

オダ

はじめまして。
古いものが必要とされているという点でお知らせできたらと思って書き込みます。

化学物質過敏症の患者さん方は、できるだけ古いものを求めて困っていらっしゃいます。
それは着る物も住むところも、新しいと化学物質の揮発に反応して症状が出てしまったり、量産品の染色やプリント柄という化学処理でも反応し、化学繊維自体がNGだったりするのが理由です。
その点、古い着物や帯を「布地」として提供していけるのであれば、需要として合致するのではと感じます。
確かに、保管場所の防虫処理によって条件が絞られてしまうのはネックだとは思うのですが、日干しや水洗いなどの対策によって大丈夫になるケースもあるので工夫次第と思います。
洋服は柔軟剤など薬剤の影響を多くうける点に比較すれば、和服の方が困っている患者さんたちの助けになりやすいのではと感じます。
化学的な防虫剤がNGでも、樟脳なら大丈夫というケースもあり、保管場所でのタバコや香水の移り香に気を付ければだいぶと希望があるのではと思ったのです。

#1048

admin

> オダさん
コメントありがとうございます。なるほど、そういった需要もあるんですね。
オーガニックコットンなどで新たに作られたものよりも、すでにあるものを安価で有効に使っていただけるなら、そのほうがいいですね。
不要な人と必要としている人をつなぐビジネスが成り立つといいなあと思います。

#1427

まめ

ちょっと前の記事ですが、レンタルはどうですか?

着物も帯も持つのが大変なので、あきらめてもっていないんですが、安く借りれるなら借りたいといつも思います。
ただ、レンタルも大抵は高いので、諦めてしまいます。
店頭やネットで安く中古のレンタルがあって、それを知ることができたら、何かの機会にきっと使いたいと思います。

#1428

admin

> まめさん
たしかにいい状態を保つのが大変そうではありますが、レンタルも人口の多い都市向けなら成立するかもしれませんね。
これからは個人で持つより、共有することがビジネスになりそうな気はします。特に年に何度も使わないものや大きなものは、保管スペースが少ない都会よりも、田舎にあったほうがいいのかもしれませんね。

投稿10件表示 1~10 (全10件中)
返信先: 日本のいいものを捨てないでどうにか・・。
あなたの情報:






<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">